スタジアムデータ
「町田GIONスタジアム」こと「町田市立陸上競技場」は、町田市の市制施行30周年記念による三大スポーツ施設建設事業(町田市立室内プール、町田市立陸上競技場、町田市立総合体育館)の一つとして計画され、1990年(平成2年)10月7日にオープン⭐
メインスタンドは2012年の改築工事で建設された、鉄筋コンクリート造6階建(観客席2,632席)。バックスタンドは、2021年の改築工事で建設された鉄筋コンクリート造一部鉄骨造3階建(観客席4,717席)。サイドスタンドは合計8,140席あり、収容人員は15,489人。なおJリーグ開催時の収容可能人員は15,320人です📝
- 開場 : 1990年(平成2年)10月7日
- 改修:2021年5月
- ホームチーム : FC町田ゼルビア
- 収容可能人数 : 15,320人
- 2020年1月1日よりネーミングライツより「町田GIONスタジアム」
2021年5月16日 J2 第14節 「FC町田ゼルビア vs. アルビレックス新潟」。この試合からバックスタンドが使用となりました。開幕から13戦無敗だった新潟を迎えたホームチームは、記念すべく試合に勝利して その歴史の1ページ目を刻みました📒
スタジアムまでの歩き方
最寄り駅はどこなんだろう??? 「JR/小田急線 町田駅」「小田急線 鶴川駅」「小田急線/京王線 多摩センター駅」といずれもかなりの距離があります。野津田の森の中にある素晴らしいスタジアムですが、交通アクセスにかなりの難があります🤔
「FC町田ゼルビア」の公式ホームページ内にある「アクセス」にある路線図を見れば一目瞭然!!どこからも行きにくい立地なので、公共交通機関ならバスがおススメです🚍
(1)「JR/小田急線 町田駅 」→およそ「6km」 で 徒歩「80分」ほど😅
(2) 「小田急線 鶴川駅」 → およそ「4.6km」 で 徒歩「60分」ほど😅
(3) 「小田急線/京王線 多摩センター駅」 → およそ「4.6km」 で 徒歩「60分」ほど😅
「小田急多摩センター駅」の改札を出ると「ハローキティ」を感じさせる案内板から南方面にあるバス停を目指します🚌
駅を背にしてペデストリアンデッキを歩くと右手に「⑪⑫⑬⑯ バスのりば」の案内が見えてきますので、その階段を下って右手後方へ🚍
キックオフ3時間前から約20分間隔でキックオフ時間まで運行しており、しかも「無料」!!
さらにゼルビアの選手たちによる車内アナウンスがお迎えしてくれます🎤
バスに揺られることおよそ30分ほどでスタジアム近くの野津田公園内の中央駐車場に到着します。帰りも「多摩センター駅」を利用するなら降車後に整理券をお忘れなく!もちろん「無料」です😍
「ゼルビーランド」は、『ゼルビアタウン』『屋台シティ』『イベントタウン』の3つエリアです。いろいろなイベントの開催やキッチンカーなどがあり、観戦前に楽しめる場所です😘
2021年5月にオープンした自慢のバッグスタンド。 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造3階建で、観客席は4,717席あります📝
芝生席だったその面影はもはやありません。野津田の森にそびえています🏢
このスタジアムをこんな高い位置から眺める日が来るとは夢にも思いませんでした。そしてアウェイサポーター席側には、ふるさと納税も活用して導入されたフルカラーLED方式の大型映像装置が輝いています。2018年3月に完成📺
ホームサポーターシートこそが、従来の「野津田陸上競技場」の姿です。陸上トラックがあるスタジアムなので致し方ないのですが、ゴール裏からの熱狂がピッチ伝わりにくい…😢
スタジアム ブランディング
「天空の城 野津田」では、城としての役割を果たすべく、以下の理念に基づき築城してまいります。
1.「守り」とは『安心と安全』
2.「政治の場」とは『活発と活気』
3.「住まい」とは『快適と癒し』
スタジアムエンブレム「天空の城 野津田紋章」は、その思いを表現したものなんです🏰