本ページはプロモーションが含まれています

【12/2更新】2023シーズン Jリーグ 退団/現役引退選手

Jリーグ

この記事では2023シーズンをもって引退する選手たちをまとめます。長年に渡って日本サッカーを支えてきた選手たちが、第二の人生に向けた次なるステップへの決断をしました。

かつてJリーグクラブに所属していた選手を含め、公式リリースをもとにして随時更新していきます。

DAZN

浦和レッズ

アレックス シャルク

浦和レッズは11月27日、アレックス シャルクの契約満了を発表しました。

FC東京

アダイウトン/ヤクブ スウォビィク/ペロッチ

FC東京は12月2日、アダイウトンヤクブ スウォビィクの契約満了を発表しました。

またシャペコエンセ(ブラジル)より期限付き移籍加入しているペロッチの期限付き移籍期間が満了となることも発表しました。

アルビレックス新潟

グスタボ ネスカウ

アルビレックス新潟は11月30日、グスタボ ネスカウの契約満了を発表しました。

田上 大地

アルビレックス新潟は11月28日、田上大地のと今シーズンをもって契約満了を発表しました。

瀬口 拓弥

アルビレックス新潟は11月27日、瀬口 拓弥の契約満了を発表しました。

名古屋グランパス

丸山 祐市

名古屋グランパスは11月27日、丸山 祐市の契約満了を発表しました。

京都サンガF.C.

パトリック

京都サンガF.C.は11月30日、パトリックの契約満了を発表しました。

ガンバ大阪

藤春 廣輝/クォン ギョンウォン/塚元 大

ガンバ大阪は12月2日、藤春 廣輝クォン ギョンウォン塚元 大との契約満了を発表しました。

セレッソ大阪

マテイ ヨニッチ

セレッソ大阪は11月30日、マテイ ヨニッチの契約満了を発表しました。

DAZN

ベガルタ仙台

ホ ヨンジュン/キム テヒョン

ベガルタ仙台は11月24日、浦項スティーラーズ(韓国)より期限付き移籍していたホ ヨンジュンと蔚山現代FC(韓国)より期限付き移籍していたキム テヒョンの移籍期間が満了となったことを発表しました。

フォギーニョ

ベガルタ仙台は11月23日、フォギーニョの契約満了を発表しました。

エヴェルトン

ポルティモネンセSAD(ポルトガル)より期限付き移籍していたエヴェルトンの移籍期間が満了したと発表しています。

蜂須賀 孝治

ベガルタ仙台は11月16日、蜂須賀 孝治の契約満了を発表しました。

ブラウブリッツ秋田

沖野将基

ブラウブリッツ秋田は11月22日、沖野 将基の契約満了を発表しました。

井上直輝

ブラウブリッツ秋田は11月22日、井上直輝の契約満了を発表しました。

吉村 弦

ブラウブリッツ秋田は11月21日、吉村 弦の契約満了を発表しました。

ウォーモハメッド

ブラウブリッツ秋田は11月17日、ウォーモハメッドの契約満了を発表しました。

藤田 雄士

ブラウブリッツ秋田は11月15日、藤田 雄士の契約満了を発表しました。

三上 陽輔/小暮 大器

ブラウブリッツ秋田は11月13日、三上 陽輔小暮 大器の契約満了を発表しました。

いわきFC

黒宮 渉

いわきFCは11月27日、黒宮 渉の契約満了を発表しました。

栃木SC

髙萩 洋次郎

栃木SCは11月23日、髙萩 洋次郎の契約満了を発表しました。

岡﨑 亮平

栃木SCは11月10日、岡﨑 亮平の契約満了を発表しました。

山本 廉

栃木SCは11月9日、山本 廉の契約満了を発表しました。

レアンドロ ペレイラ/ジュニーニョ/小野寺 健也

栃木SCは11月8日、レアンドロ ペレイラジュニーニョ小野寺 健也の契約満了を発表しました。

ザスパクサツ群馬

奥村 晃司

ザスパクサツ群馬は11月21日、奥村 晃司の契約満了を発表しました。

白石 智之

ザスパクサツ群馬は11月21日、白石 智之の契約満了を発表しました。

内田 達也

ザスパクサツ群馬は11月18日、内田 達也の契約満了を発表しました。

髙木 彰人

ザスパクサツ群馬は11月17日、髙木 彰人の契約満了を発表しました。

山田 晃士

ザスパクサツ群馬は11月16日、山田晃士が今シーズン限りで退団することを発表しました。

畑尾 大翔

ザスパクサツ群馬は11月14日、畑尾 大翔の契約満了を発表しました。

大宮アルディージャ

吉永 昇偉

大宮アルディージャは11月29日、愛媛FCへ育成型期限付き移籍している吉永 昇偉の育成型期限付き移籍期間が2023シーズンをもって終了し、大宮アルディージャと2024シーズンの契約を更新しないことを発表しました。

大山 啓輔

大宮アルディージャは11月17日、大山 啓輔と2024シーズンの契約を更新しないことを発表しました。

栗本 広輝

大宮アルディージャは11月16日、栗本 広輝の契約満了を発表しました。

ジェフユナイテッド千葉

福満 隆貴

ジェフユナイテッド千葉は11月11日、福満 隆貴の契約満了を発表しました。

FC町田ゼルビア

ストイシッチ

FC町田ゼルビアは11月21日、ストイシッチの契約満了を発表しました。

髙澤 優也

FC町田ゼルビアは11月18日、髙澤 優也の契約満了を発表しました。

ツエーゲン金沢

黒木 謙吾

ツエーゲン金沢は12月1日、FC大阪に期限付き移籍しておりました黒木 謙吾と来シーズンの契約を更新しないことを発表しました。

三浦 基瑛/力安 祥伍 

ツエーゲン金沢は11月15日、三浦 基瑛力安 祥伍の契約満了を発表しました。

大石 竜平

ツエーゲン金沢は11月11日、大石 竜平の契約満了を発表しました。

ジュビロ磐田

ファビアン ゴンザレス/針谷 岳晃

ジュビロ磐田は11月28日、ファビアン ゴンザレス針谷 岳晃の契約満了を発表しました。

藤枝MYFC

上田 智輝

藤枝MYFCは11月22日、上田 智輝の契約満了を発表しました。

山田 将之/徳永 裕大/金浦 真樹

藤枝MYFCは11月18日、山田 将之徳永 裕大金浦 真樹の契約満了を発表しました。

レオナルド

藤枝MYFCは11月日、レオナルドの契約満了を発表しました。

魚里 直哉/カウアン

藤枝MYFCは11月16日、魚里 直哉カウアンの契約満了を発表しました。

岩渕 良太

藤枝MYFCは11月14日、岩渕 良太の契約満了を発表しました。

ファジアーノ岡山

杉山 耕二

ファジアーノ岡山は11月29日、ヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍していた杉山 耕二につきまして、ヴェルスパ大分への育成型期限付き移籍期間満了、ならびにファジアーノ岡山と契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しないことと発表しました。

宮崎 幾笑

ファジアーノ岡山は11月27日、宮崎 幾笑の契約満了を発表しました。

福元 友哉

ファジアーノ岡山は11月13日、福元 友哉の契約満了を発表しました。

河井 陽介/濱田 水輝

ファジアーノ岡山は11月4日、河井 陽介濱田 水輝の契約満了を発表しました。

ヨルディ バイス/永井 龍

ファジアーノ岡山は11月1日、契約満了に伴い、ヨルディ バイス永井 龍の来季契約を更新しないことを発表しました。

レノファ山口

下口 稚葉

ファジアーノ岡山は11月30日、下口 稚葉のFC今治への期限付き移籍期間満了とファジアーノ岡山との契約満了を発表しました。

高木 大輔

レノファ山口は11月10日、高木 大輔の契約満了を発表しました。

徳島ヴォルティス

吹ヶ 徳喜

徳島ヴォルティスは11月21日、吹ヶ 徳喜の契約満了を発表しました。

Ⅴ・ファーレン長崎

大竹 洋平

V・ファーレン長崎は11月22日、大竹 洋平の契約満了を発表しました。

秋野 央樹

V・ファーレン長崎は11月19日、秋野 央樹の契約満了を発表しました。

奥井 諒

V・ファーレン長崎は11月18日、奥井 諒の契約満了を発表しました。

高橋 峻希/都倉 賢

V・ファーレン長崎は11月17日、高橋 峻希都倉 賢の契約満了を発表しました。

ロアッソ熊本

田辺 圭佑/粟飯原 尚平/土信田 悠生

ロアッソ熊本は11月13日、田辺 圭佑粟飯原 尚平土信田 悠生の契約満了を発表しました。

大分トリニータ

刀根 亮輔

大分トリニータは11月27日、刀根 亮輔の契約満了を発表しました。

長沢 駿

大分トリニータは11月26日、長沢 駿の今シーズン限りでの契約満了を発表しました。

DAZN

ヴァンラーレ八戸

饗庭 瑞生/武部洸佑

ヴァンラーレ八戸は11月29日、饗庭 瑞生武部洸佑の契約満了を発表しました。

宮本 拓弥

ヴァンラーレ八戸は11月28日、宮本 拓弥の契約満了を発表しました。

長谷川 雄介/蔦 颯

ヴァンラーレ八戸は11月25日、長谷川 雄介蔦 颯の契約満了を発表しました。

いわてグルージャ盛岡

李 栄直

いわてグルージャ盛岡は11月28日、李 栄直の契約満了を発表しました。

SC相模原

佐相 壱明/温井 駿斗/松澤 彰

SC相模原は12月1日、佐相 壱明温井 駿斗松澤 彰の契約満了を発表しました。

AC長野パルセイロ

秋山 拓也/山本 大貴

AC長野パルセイロは11月30日、秋山 拓也山本 大貴の契約満了を発表しました。

アスルクラロ沼津

大迫 暁/前川 智敬/川前 陽斗/市川 侑麻

アスルクラロ沼津は12月1日、契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しない4選手を発表しました。

FC岐阜

松本 拓也/大野 哲煥/三國スティビアエブス

FC岐阜は11月27日、松本 拓也大野 哲煥三國スティビアエブスの契約満了を発表しました。

FC大阪

清本 拓己

FC大阪は11月22日、清本 拓己の契約満了を発表しました。

吉馴 空矢/松浦 拓弥

FC大阪は11月22日、吉馴 空矢松浦 拓弥の契約満了を発表しました。

上月翔聖/町田蘭次郎

FC大阪は11月19日、上月翔聖町田蘭次郎が今シーズンをもってチームを離れることを発表しました。

奈良クラブ

國領 雄斗/赤塚 怜

奈良クラブは11月22日、國領 雄斗赤塚 怜について契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しないことを発表しました。

寺村 浩平

奈良クラブは11月22日、寺村 浩平について契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しないことを発表しました。

ガイナーレ鳥取

重松 健太郎/大久保 優/増谷 幸祐

ガイナーレ鳥取は11月25日、重松 健太郎大久保 優増谷 幸祐の契約満了を発表しました。

小山 珠里

ガイナーレ鳥取は11月20日、小山 珠里の契約満了を発表しました。なお、小山選手は2021年にガイナーレ鳥取に加入し、今シーズンはJFLのレイラック滋賀FCへ期限付き移籍していました。

愛媛FC

吉田 晴稀

愛媛FCは11月30日、吉田 晴稀の契約満了を発表しました。

矢田 旭/忽那 喬司

愛媛FCは11月25日、矢田 旭忽那 喬司の契約満了を発表しました。

テゲバジャーロ宮崎

藤武 剛

テゲバジャーロ宮崎は11月29日、藤武 剛の契約満了を発表しました。

FC琉球

牟田 雄祐

FC琉球は11月22日、契約満了に伴い、牟田 雄祐と2024シーズンの契約を更新しないこと発表しました。

ダニー カルバハル

FC琉球は11月20日、ダニー カルバハルの契約満了を発表しました。

阿部 拓馬/清武 功暉/積田 景介 /人見 拓哉

FC琉球は11月15日、契約満了に伴い来シーズンの契約を更新しない4選手(阿部 拓馬清武 功暉積田 景介 /人見 拓哉)を発表しました。

DAZN

ガイナーレ鳥取

金井 貢史

生年月日1990年2月5日
身長/体重175cm/74kg
出身地神奈川県
ポジションDF
経歴あざみ野F.C.→横浜F・マリノスJrユース→横浜F・マリノスユース→横浜F・マリノス→サガン鳥栖→横浜F・マリノス→サガン鳥栖→ジェフユナイテッド千葉→横浜F・マリノス→名古屋グランパス→サガン鳥栖→名古屋グランパス→清水エスパルス→ヴァンフォーレ甲府→FC琉球
2023年12月2日発表

ガイナーレ鳥取

遊馬 将也

生年月日1993年6月4日
身長/体重177cm/72kg
出身地埼玉県
ポジションFW
経歴浦和大谷口サッカースポーツ少年団→武南 Jrユース→武南高校→東洋大→ブラウブリッツ秋田→奈良クラブ→FC神楽しまね→ガイナーレ鳥取
2023年12月1日発表

鹿島アントラーズ

クォン スンテ

生年月日1984年9月11日
身長/体重184cm/85kg
出身地大韓民国
ポジションGK
経歴全州大学→全北現代モータース金泉尚武FC→全北現代モータース→鹿島アントラーズ
代表歴韓国代表 6試合0得点
2023年11月30日発表

FC大阪

岩本 知幸

生年月日1989年10月25日
身長/体重178cm/74kg
出身地岐阜県
ポジションDF
経歴東海学園高校→阪南大学→FC大阪
2023年11月29日発表

浦和レッズ

ホセ カンテ

生年月日1990年9月27日
身長/体重184cm/80kg
出身地スペイン
ポジションFW
経歴AEプラット(スペイン)→アトレチコ マラグエノ(スペイン)→AEプラット(スペイン)→AEKラルナカ(キプロス)→グールニク サブジェ(ポーランド)→ヴィスワ プウォツク(ポーランド)→レギア ワルシャワ(ポーランド)→ジムナスティック タラゴナ(スペイン) →レギア ワルシャワ(ポーランド)→カイラト アルマトイ(カザフスタン)→滄州雄獅足球倶楽部(中国)→浦和レッズ
代表歴2016年~2023年:ギニア代表
2023年11月27日発表

奈良クラブ

森 俊介

生年月日1994年10月4日
身長/体重176cm/73kg
出身地兵庫県
ポジションMF
経歴東山高校→関西学院大学→アルビレックス新潟→東京ヴェルディ→アルビレックス新潟→奈良クラブ
2023年11月22日発表

サンフレッチェ広島

林 卓人

生年月日1982年8月9日
身長/体重188cm/83kg
出身地大阪府
ポジションGK
経歴金光大阪高→サンフレッチェ広島→コンサドーレ札幌→ベガルタ仙台→サンフレッチェ広島
2023年11月20日発表

テゲバジャーロ宮崎

内薗 大貴

生年月日1987年4月27日
身長/体重179cm/72kg
出身地鹿児島県
ポジションMF
経歴大成SSS→アミーゴス鹿児島U-15→アミーゴス鹿児島U-18→東海学園大学→FC刈谷→MSUFC→FC鹿児島→鹿児島ユナイテッドFC
2023年11月17日発表

ロアッソ熊本

増田 卓也

生年月日1989年6月29日
身長/体重185cm/80kg
出身地広島県
ポジションGK
経歴広島高陽FCU-12→広島ピジョンFC→広島皆実高校→流通経済大学→サンフレッチェ広島→ V・ファーレン長崎→FC町田ゼルビア→サンフレッチェ広島→FC町田ゼルビア→ロアッソ熊本
代表歴U-18日本代表(2007年)
 U-19日本代表(2008年)
 U-20日本代表(2009年)
 U-21日本代表(2010年:第16回アジア競技大会2010広州 優勝)
 U-22日本代表(2011年:2011第26回ユニバーシアード競技大会深圳 優勝)
 U-23日本代表(2012年)
2023年11月13日発表

ブラウブリッツ秋田

田中 裕人

生年月日1990年4月26日
身長/体重177cm/72kg
出身地大阪府
ポジションMF
経歴ガンバ大阪Jrユース→ガンバ大阪ユース→関西大→ジュビロ磐田→V・ファーレン長崎→ジュビロ磐田→愛媛FC→ジュビロ磐田→愛媛FC→ブラウブリッツ秋田
2023年11月10日発表

クリアソン新宿(ジュビロ磐田ほか)

上田 康太

生年月日1986年5月9日
身長/体重174cm/69kg
出身地東京都
ポジションMF
経歴ジュビロ磐田ユース→ジュビロ磐田→大宮アルディージャ→ファジアーノ岡山→大宮アルディージャ→ジュビロ磐田→ファジアーノ岡山→栃木SC→Criacao Shinjuku
Jリーグ記録J1 203試合10得点
J2 194試合15得点
2023年11月9日発表

FC岐阜

田中 順也

生年月日1987年7月15日
身長/体重181cm/77kg
出身地東京都
ポジションFW
経歴高島平SC→三菱養和巣鴨Jrユース→三菱養和SCユース→順天堂大学→柏レイソル→スポルティング リスボン(ポルトガル)→柏レイソル→ヴィッセル神戸→FC岐阜
代表歴2011年~:日本代表(2012年2月24日アイスランドでA代表デビュー)
2023年11月8日発表

ジェフユナイテッド千葉

篠原 友哉

生年月日1999年4月20日
身長/体重176cm/76kg
出身地東京都
ポジションMF
経歴府ロクSC→府ロクJrユース→関東第一高→桐蔭横浜大学→ジェフユナイテッド市原・千葉
2023年11月7日発表

モンテディオ山形

岡﨑 建哉

生年月日1990年5月31日
身長/体重173cm/62kg
出身地広島県
ポジションMF
経歴水呑FC→福山FC→ガンバ大阪ユース→関西大学→ガンバ大阪→愛媛FC→ガンバ大阪→栃木SC→モンテディオ山形
2023年11月6日発表

ジュビロ磐田

八田 直樹

生年月日1986年6月24日
身長/体重185cm/76kg
出身地三重県
ポジションGK
経歴一色SC→伊勢市立港中学校→ジュビロ磐田ユース→ジュビロ磐田
2023年11月2日発表

モンテディオ山形

石井 秀典

生年月日1985年9月23日
身長/体重180cm/70kg
出身地千葉県
ポジションDF
経歴幸町第二中学→市立船橋高校→明治大学→モンテディオ山形
2023年11月1日発表

FC岐阜

柏木 陽介

生年月日1987年12月15日
身長/体重176cm/73kg
出身地兵庫県
ポジションMF
経歴御津スポーツ少年団→御津中学校→サンフレッチェ広島ユース→サンフレッチェ広島→浦和レッズ→FC岐阜
受賞歴Jリーグベストイレブン(2016年)
代表歴2010年~:日本代表(2010年1月6日イエメン戦でA代表デビュー)
2011年:アジアカップ 日本代表
2007年:U-22日本代表,U-20日本代表,U-20ワールドカップ,2006年:U-19日本代表
2023年11月1日発表

大分トリニータ

阪田 章裕

生年月日1984年5月16日
身長/体重178cm/72kg
出身地京都府
ポジションDF
経歴京都Jマルカジュニア→京都Jマルカジュニアユース→平安高→立命館大→セレッソ大阪→湘南ベルマーレ-大分トリニータ→AC長野パルセイロ→福島ユナイテッドFC→鈴鹿ポイントゲッターズ→FC.Bombonera(東海リーグ2部)
2023年10月24日発表

大宮アルディージャ

南 雄太

生年月日1979年9月30日
身長/体重185cm/82kg
出身地神奈川県
ポジションGK
経歴武蔵ヶ丘FC→読売日本SC Jrユース→静岡学園高→柏レイソル→ロアッソ熊本→横浜FC→大宮アルディージャ
受賞歴Jリーグ優秀新人賞(1998年)
Jリーグフェアプレー個人賞(2001年)
代表歴U-20日本代表(1997 FIFAワールドユース選手権 ベスト8、1999 FIFAワールドユース選手権 準優勝)
U-21日本代表
U-22日本代表
U-23日本代表
日本代表
2023年10月19日発表

北海道コンサドーレ札幌

小野 伸二

生年月日1979年9月27日
身長/体重175cm/74kg
出身地静岡県沼津市
ポジションMF
経歴今沢サッカースポーツ少年団→沼津市立今沢中→清水商業高校→浦和レッズ→フェイエノールト(オランダ)→浦和レッズ→ボーフム(ドイツ)→清水エスパルス→ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア)→コンサドーレ札幌→FC琉球→北海道コンサドーレ札幌
受賞歴1998年:Jリーグベストイレブン
1998年:Jリーグ新人王
2002年:アジア年間最優秀選手賞
代表歴U-16 / U-17 / U-18 / U-19 / U-20 / U-21 / U-23 各日本代表
日本代表(56試合出場6得点 / 1998,2002,2006年 ワールドカップ出場)
2023年9月27日発表

サンフレッチェ広島

清水 航平

生年月日1989年4月30日
身長/体重168cm / 64kg
出身地福岡県宗像市
ポジションFW / MF
経歴東海大学付属大五高→サンフレッチェ広島→清水エスパルス→ヴァンフォーレ甲府→サンフレッチェ広島
受賞歴2006年:インターハイ 得点王(東海大学付属大五高)
代表歴U-17 / U-18 / U-21 各日本代表
2023年6月22日発表

FC町田ゼルビア

太田 宏介

生年月日1987年7月23日
身長/体重179cm/78kg
出身地東京都町田市
ポジションDF
経歴つくし野SSS→FC町田→麻布大附属渕野辺高→横浜FC→清水エスパルス→FC東京→SBVフィテッセ(オランダ)→FC東京→名古屋グランパス→パースグローリーFCオーストラリア(オーストラリア)→FC町田ゼルビア
受賞歴2014年2015年:Jリーグベストイレブン
2011年:Jリーグフェアプレー個人賞
代表歴2007年:U-20ワールドカップ
2023年10月3日発表

カターレ富山

高橋 駿太

生年月日1989年2月9日
身長/体重173cm/68kg
出身地富山県射水市
ポジションFW
経歴富山第一高→モンテディオ山形→日立栃木ウーヴァ→栃木ウーヴァ→FC琉球→AC長野パルセイロ→ザスパクサツ群馬→カターレ富山
受賞歴2012年:JFL得点王
代表歴2007年:U-17 日本代表
2023年10月3日発表

ファジアーノ岡山 / Boroondara Eagles FC

廣木 雄磨

生年月日1992年7月23日
身長/体重168cm/68kg
出身地東京都昭島市
ポジションDF
経歴アンティウスFC→FC東京U-15むさし→FC東京U-18→東京学芸大→レノファ山口→ファジアーノ岡山→Boroondara Eagles FC(オーストラリア)
代表歴U-15 / U-16 / U-17 各日本代表
全日本大学選抜(2011,2012年)
2023年9月26日発表

アルビレックス新潟シンガポール

李 忠成

生年月日1985年12月19日
身長/体重182cm / 73kg
出身地東京都西東京市
ポジションFW / MF
経歴FC東京U-18→FC東京→柏レイソル→サンフレッチェ広島→サウサンプトンFC(イングランド)→FC東京→サウサンプトンFC(イングランド)→浦和レッズ→横浜F・マリノス→京都サンガF.C.→アルビレックス新潟シンガポール
受賞歴2011年:Jリーグ優秀選手賞
2016年:Jリーグヤマザキナビスコカップ 最優秀選手賞
代表歴U23 日本代表 / 日本代表(11試合出場2得点)
2023年9月14日発表

沖縄SV

髙原 直泰

生年月日1979年6月4日
身長/体重180cm / 77kg
出身地静岡県三島市
ポジションFW
経歴三島山田→東海第一中学校→清水東高校→ジュビロ磐田→ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)→ハンブルガーSV(ドイツ)→フランクフルト(ドイツ)→浦和レッズ→水原三星(韓国)→清水エスパルス→東京ヴェルディ→SC相模原→沖縄SV
受賞歴1998年:AFC U-19選手権 得点王
1998年:ヤマザキナビスコカップ ニューヒーロー賞
2000年:AFC All Star Team
2000年:アジアカップ2000 ベストイレブン
2002年: Jリーグ最優秀選手賞、得点王、ベストイレブン
2007年:アジアカップ2007 得点王
代表歴U-16 / U-17 / U-19 / U-20 / U-23 各日本代表
日本代表(57試合出場23得点 / 2006年 ワールドカップ出場)
2023年8月31日発表

岡根 直哉

生年月日1988年4月19日
身長/体重190cm / 83kg
出身地大阪府堺市出身
ポジションDF
経歴浅香山中学校→初芝橋本高校→早稲田大学→清水エスパルス→モンテディオ山形→栃木SC →FC岐阜→SC相模原→沖縄SV(2018~)
2023年10月6日発表