【FC東京vsG大阪】君たちは歴史の証人

目次

新国立競技場での初のJ1開催

たもさん。
たもさん。

Jリーグ観戦記@国立競技場

2022年4月29日 「国立競技場」で行われた「J1リーグ 第10節 FC東京 vs. ガンバ大阪」⚽2021年に開催された「東京オリンピック」での改修後、Jリーグとしては初開催となりました。

FC東京」にとって、国立競技場は栄光の歴史がある約束の場所。クラブ史上初のJリーグタイトルを獲得した2004年11月3日「2004JリーグヤマザキナビスコカップFINAL」と2009年11月3日「2009JリーグヤマザキナビスコカップFINAL」、2012年元日開催の「第91回天皇杯決勝」、2021年1月4日開催の「2020Jリーグ YBCルヴァンカップFINAL」での優勝カップを掲げた最高の夢舞台。首都・東京の唯一のJ1クラブのFC東京がホームスタジアムの聖地・国立競技場に戻ってきました。

この日の東京は大雨でしたが、コロナ禍では異例の大観衆が来場。多くのファン、サポーター、そして招待客(5,000組10,000名)などで、今シーズンのJ1リーグで最多となる「43,525人」の観衆を集めました。FC東京のチームカラーである赤青の花火やイトアップで演出するなど、国立競技場での一戦をド派手に盛り上げた最高の夜でした。

選手紹介、そして選手入場での約400発の花火とライトアップでのド派手な演出。ただただ「スゲー楽しい、ワクワクする」って思えた瞬間でした。1993年5月15日に国立競技場で開幕したJリーグ。あれから29年の時を経て、新しくなったスタジアムでのJリーグの開催。エンターテインメント性を重視したサッカーこそが、Jリーグの存在価値だったのではないかとあの日を思い出しました。

「東京」という首都の名前を背負った「FC東京」とオリンピックスタジアムの「国立競技場」。東京のど真ん中でサッカーというエンターテインメントが最高に盛り上がった夢のような空間でした🌟

出典:fctokyochannel

FC東京 vs. ガンバ大阪

2022年4月29日(金)19:03KO
⚽FC東京 2-0 ガンバ大阪
🗾国立競技場
🎫43,125人
FC東京:アダイウトン(38分)レアンドロ(65分)
出典:DAZN Japan

新国立でFC東京 ど派手に快勝!!

リーグ戦で3試合連続スコアレスドローと苦しんでいた「FC東京」。4度の優勝カップを掲げた聖地・国立競技場では絶対に負けられないと全員がこの試合に臨んだはず。「FC東京のホーム 国立競技場へようこそ」とプロモーションを展開してきたクラブの真価も問われる一戦ともなりました。

大雨によるピッチの影響を受けることなくサッカーができるピッチ状態のようでした。もちろんプレーする選手たちは視界が遮られていたとは思いますが、最上層から観ていた限りでは水はけが良いのか、ボールが良く走っていました。最高のピッチでのサッカーが繰り広げられました。

試合はアダイウトンが先制ゴールを決めて、開幕戦以来となった復帰初戦のレアンドロが追加点。2年前の「ルヴァンカップFINAL」ではレアンドロが先制して、アダイウトンが追加点と同じ選手がゴールを決めるました。

試合後レアンドロは「国立競技場との相性はすごく良いと思っているので、これからホームゲームは毎試合、このスタジアムでやってもらえるようにお願いしたいと思います(笑)」とこの試合を表す最高のコメントを残しました。

東京のど真ん中でド派手な演出での快勝!!これぞ首都のクラブと世間に、Jリーグにその存在を示せたはず。「アルベル監督」も試合後の監督会見で、

ここで多くの試合をすることで、われわれのホームであるという実感がわいてくる。ここでの試合が、徐々に増えていくことを心から願っている。そして、FC東京の試合が、東京という街のエンターテイメントの大きな部分を担うことを願っている

と語っており、首都・東京が本拠地のJ1クラブとして、「FC東京」にどんな未来が待っているのか、ワクワクさせてくれるのか、楽しみにしましょう。

これからの新国立とJリーグ

新しくなった「国立競技場」スタジアム使用料は「味の素スタジアム」と比べると1.5倍ほど高いそうなのです。しかし調布市にある駐車場より都内にある駐車場が高いは当然と言えば当然の話。費用対効果を考えれば、むしろ安いとも思えます。

各クラブはもっと「国立競技場」を活用してJリーグを盛り上げて欲しいと思います。それかJリーグが年間で契約をして使用を希望するクラブに有償(格安!!)で貸し出すというプランはどうでしょうか。野々村チェアマン!!

この日はあいにくの大雨…でしたが、観客席の大部分を覆っている屋根が大活躍してくれました。隈研吾さんが設計した国立競技場は、神宮外苑の緑とも相まって大雨降る森の中でサッカー観戦を楽しんでいる雰囲気を味わえました。

FC東京にとっては初の国立競技場での主催試合。全体的にスタッフが足りてないのか入場ゲートへの誘導がよく分からないかったです。最上層へ行けるエスカレーターのアナウンスも少なったようで、階段を使用している人が多く見られました。

しかしトイレは十分に設置されているようでハーフタイムでもすぐに利用出来ました。それにしても上層スタンドの席の前後が狭すぎる。誰が座ることを想定して設計しているのでしょうかね。それと上層にあった売店の行列がえぐかったです。今後の開催する時に生かして欲しいです。

今シーズンのJリーグで「国立競技場」で、あと2試合行われます。7月2日に「清水エスパルス」主催の「横浜F・マリノス」戦、9月にふたたび「FC東京」主催の「京都サンガF.C.」戦です。Jリーグの新たなファンを増やしていくために、魅力的な演出と好ゲームを見せてください⚽

清水エスパルス クラブ30周年記念マッチ
7月2日(土) 19:00キックオフ
清水エスパルス vs. 横浜F・マリノス@国立競技場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次