Jリーグ

【 1997年】J.league史の教科書

Jリーグ5年(平成9年) たもさん。 「ジョホールバルの歓喜」で日本中がサッカーによって熱狂しました⚽🌋 1997年シーズンは、Jリーグ準会員だった「ヴィッセル神戸(川崎製鉄水島サッカー部(87年に川崎製鉄サッカー部に改称)...
Jトラベル

Jヴィレッジから歩いて国立競技場を目指した話【第1話】

新型コロナウイルスの影響ですべてが止まった たもさん。 東京オリンピックの聖火リレーの出発地から「ひとり聖火リレー」をやろうって思いついちゃいました🔥 それは2020年3月、新型コロナウイルスの影響が本格化してきた頃の出来事...
Jスタジアム

IAIスタジアム日本平(日本平運動公園球技場)

スタジアムデータ たもさん。 さすがのサッカー王国 静岡の専用スタジアム⚽小高い丘を生かした立地で遠くには富士山が見えます🗻 1993年 Jリーグ開幕時の「オリジナル10」のひとつ「清水エスパルス」のホームスタジアムです。初...
Jリーグ

もう勝ち点差48?!【2021Jリーグ】

首位と最下位の直接対決「神奈川ダービー」 たもさん。 どっちが勝っても負けても順位に変動しないという首位と最下位の直接対決になりました⚽ 2021年6月2日「ニッパツ三ツ沢球技場」で行われた「第21節 横浜FC vs. 川崎...
サッカー

PK戦 21人連続で成功?!【ヨーロッパリーグ決勝】

歴史的なPK戦 たもさん。 「PK」はもはやサッカーじゃありませんその試合の決着をつけるためだけの別の種目です 2021年5月27日「20-21UEFAヨーロッパリーグ ビジャレアル vs. マンチェスターユナイテッド」の決...
Jリーグ

J.league史の事件簿③【Jリーグ公認映画】

映画「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」とは? たもさん。 Jリーグブーム恐るべし,,,公認映画がまさかの全国劇場公開!! 君たちは「Jリーグを100倍楽しく見る方法!!」を見たことがあるか?Jリーグ2年目の1994年「...
Jスタジアム

フクダ電子アリーナ(千葉市蘇我球技場)

スタジアムデータ たもさん。 ここは最高級のサッカー専用スタジアムです⚽ジェフは一年でも早くJ1に上がってください✊  1993年 Jリーグ開幕時の「オリジナル10」である「ジェフユナイテッド市原」(2005年より「ジェフ千...
サッカー

知っておきたいサッカー用語②【アーリークロス】

アーリークロス (Early Cross) たもさん。 「アーリークロス」はゴールに直結する攻撃で重要な戦術のひとつです サッカー用語集でおそらく最初に出てくる言葉が「アーリークロス」。「アーリー」は英語で「Early」、つ...
Jリーグ

【 1996年】J.league史の教科書

Jリーグ4年(平成8年) たもさん。 アタランタオリンピックでの若き日本代表の活躍で再びJリーグに注目が集まった年でした⚽ 1996年シーズンは、「京都パープルサンガ(京都紫光サッカークラブ)」と「アビスパ福岡(中央防犯サッ...
Jリーグ

J.leagueで知っておきたい基礎知識②【背番号】

開幕当初は「背番号変動制」だったんです! たもさん。 Jリーグ開幕時の93年選手名鑑に各選手の背番号が書かれていません! 1993年から1996年までの3シーズンは、ポジションごとの役割が理解しやすいようにと、試合ごとにスタ...
タイトルとURLをコピーしました